【シーエ展2020】特設ホームページ開設にちなんで昨年の【シーエ10周年記念展】を振り返ってみる

本日オープンした【異形の機械シーエ展2020】の特設ホームページですが、おかげさまでビューがビシビシ伸びていまして、皆さんの期待の高さをプレッシャーとともにひしひしと感じているここ数十分。皆さんいかがお過ごしですか?


あ、申し遅れましたが、ギャラシャダイ店長、山口です。


今日は特設ホームページ開設にちなんで、去年の3月〜4月にかけて行われた【シーエ10周年記念展】を振り返りながら、今回はこんなにバージョンアップしてるんだぜ!というところをアピールしてみたいと思います。


まずは前回展の様子から

店内の様子

前回展では、ギャラリーが引っ越してきたばかりということもあり、いろんな作家さんの作品を同時に展示していました。その中で、奥の一角にシーエのタペストリー5点が展示されていました。

タペストリーたち

展示されていたタペストリーのうち3点。

このタペストリー、A0サイズで33000と、結構なお値段がするんですが、シーエ展ではかなりの数のお客様にお買い求めいただきました。

やっぱり、シーエというキャラクターの持つ“絵力”が強いんでしょうね。

それに惹きつけられて、皆さん大きいサイズで飾りたくなるんだと思います。


そしてフィギュア

前回展では、シーエのフィギュアも多数展示されていました。

中には、Deinoさんご自身がハンドメイドされた貴重な一品も!

最後の写真は、あざらしさんの作者グレーさんが来店されたときに一緒に撮られた奇跡のコラボショットですw

いやー懐かしい。


で、今年の展示はどうなるの?

そして皆さん気になる今年の展示内容ですが、前回展からのバージョンアップポイントを3つお伝えします!


■バージョンアップ1:ギャラリーを埋め尽くすシーエ!

今回展では11枚の大判タペストリーを準備しています。

前回展の5枚のまさに倍以上!

それに加えてA2タペストリーや複製原画、さらには大型モニターでのPV再生など、シーエで店内を埋め尽くし、シーエファンの皆様にとって最高の空間を演出いたします。もちろん、フィギュアの展示もありますよ!


■バージョンアップ2:グッズバリエーションが大幅にアップ!

前回展では、タペストリーと複製原画、ポストカード、ICカードステッカーの3種類(たぶん)しかグッズがなかったんですが、今回は↑のとおり、めちゃくちゃラインナップが増えています。特におすすめは一番上にある『ファッションフィギュア』2種。こちらはまだ制作中の画像しかありませんので、皆さんイメージしづらいかもしれませんが、完成品が到着しましたらすぐにレビューをアップいたしますので、気になる方はこのブログをチェックしておいてください!

■バージョンアップ3:動画配信やイベントも盛りだくさん!

ギャラリーでは最近、動画配信をよく行うんですが、シーエ展2020でも初日のグッズ紹介放送を計画しています。また、3月15日のシーエ誕生日に誕生パーティー的イベントも計画しています。Deinoさんもかなり在廊いただけるとお聞きしていますので、1度ならず2度3度来ていただいても楽しんでいただける個展にしたいと思っておりますので、ぜひぜひお楽しみに!

こちらは昨年末の囚人P展にDeinoさんが来られたときの動画です。



というわけで、期待膨らむ【シーエ展2020】。

個展へむけて、情報をどんどんアップデートしていきますので、皆さん首を長くしてお待ちくださいね!